二人目出産準備。

はー、右肩が凝って仕方が無い。
予定日まであと一週間。産前にやったことを覚書しておきます。一人目の時とは違って、より具体的な準備をした感じ。

  • 産後の生活準備
    • ベビーカーのクリーニング

今はセカンドベビーカーとして購入したバギーを使っているので、しばらく保管されていた1台目はクリーニングに出しました。だいたい4000-5000円+送料くらい。

    • 娘の保育園の送迎と準備の方法の共有

私が入院中、上の子を保育園に送り出せるように、夫とお手伝い予定の実妹に保育園のあれこれをLINEのノートで共有しました。具体的には【保育園送り時の方法】【保育園迎え時の方法】【保育園への持ち物(当日の洗濯等)】です。夫は保育園送りはできますが迎えはあまりしたことがなく、時間に余裕のある迎え時に私が保育園で翌日の準備をしていたので、ちょこちょこ新情報がありまして。まあ、あとは口頭でその都度説明して行く予定。入院の曜日によっても保育園送迎の難易度が変わってくるので(うちのとこは月・金に荷物が増える)。

    • ファミリーサポートの登録

市区町村が実施しているものです。いざ登録しようとすると、説明会が結構予約取れなかったり平日だったりしたためにこれまでは特に使用していなかったんですが、産休に入ったので平日の説明会を予約して登録。用途については、今後保育園のお迎えとか、何か頼めるかなーと漠然としています。一回のお迎えに数百円〜千円近く払うのもちょっと負担かなーとも思ったり、今後の生活如何でまた活用して行きたいです。

    • ネットスーパーの子育て割引登録

以前からネットスーパーは利用していましたが、妊娠〜子育て中は送料割引が効くということで遅ればせながら登録。

  • 産休時間の活用
    • 映画を観に行く

産休後半は行けませんでしたが、臨月前までは久々の映画を楽しみました。もちろんレディースデーに!朝一は空いているし、ブランケットを2枚くらい借りて腰の後ろにクッションがわりに置くと姿勢が楽でしたー。大きい音にびっくりしたのか胎動が激しかった気が…笑。

    • 演劇を観に行く

歌舞伎鑑賞が趣味なので、贔屓の役者さんの舞台を観に行きました。これもきっとまたしばらく行けなくなるなー。

    • 展覧会に行く

重いお腹を抱えながらだと大きな展覧会はちょっとつらいですが、適宜椅子で休みながら、静かな時間を過ごしてきました。これも子どもがいるとどうしても難しいのでね。

    • 資格の本を買う

試験を受けるつもりではないのですが、ちょっと頭を使えるように…と資格の勉強をしようとしてみました。結局…まだ開いてすらいません!まあ、こうなるよね…

その他、新生児の肌着の水通しをしたり、ぼちぼち掃除片付けをしたり、ベビーを迎える準備をしています。上の子の保育園お迎えがあるので、思ったよりも日中の時間に制限があるなーという感じ。ちょっとぼーっとしているとすぐ午後になってびっくり!なんてこともあるので、ここからピッチを上げて歩いたりスクワットして行きたいと思います〜。