保育園入園と11ヶ月のお子。

4/1から10ヶ月で保育園に入園した娘。
3月まで2人でべったりまったり過ごしていた時とは全然違う生活の中で、早速出来ることが増えてきました。

  • あんよ

とにかく頑なに子どもの初めてのあんよは絶対に見逃したくない!と思っていました。なので、つかまらない立っちも8ヶ月の中盤くらいで早々に出来てきていた娘と、どうにかして保育園に入る前に歩けるように、あんよの練習をしました。その甲斐あってか、4/2に5,6歩よたよたと歩いてくれた!無事に動画も撮って、娘と感動の抱擁を交わしました。今でもはいはいがメインだけど、数歩歩いたりと娘なりに使い分けている様子です。あんまり早く歩くのは、自分で危険が察知出来なくて危ないとも聞いていたので、これくらいがちょうどいいかな。

  • どうぞ

おもちゃでもコップでも、なんでも"どうぞ!"と渡してくれます。ありがとう、と受け取って、どうぞ、と返しても延々とどうぞしてくれます。むしろどうぞ、と渡してきたのにそれを自分でぶんどって、またどうぞしてくれます。意味がわかるのは、これからみたい。

  • ないない

ある日何の気なしに「おもちゃをないないしてー」と箱を指したら、きちんとそこに入れてくれて、夫婦で"天才児!"と親バカしました。保育園でもお片づけの時間にきちんとないないしているそうなので、年上の子達をみて覚えたのかなー。

  • いただきます

食いしんぼうのせいか、食事に向かったらとにかく食べさせてくれー!って感じで全然いただきますはしませんが、数口食べて気持ちが落ち着いてから、促すとやってくれます。調子がいい時は何回もやります。

  • ぱちぱち

これはだいぶ前からやってましたが、前は大人の真似してぱちぱちしてたのが、最近は褒められて自分でぱちぱち、のパターンに変わってきました。自画自賛

  • 自分でおもちゃを落として、「あーあ!」

これはきっと周りの大人の真似をしているんでしょうが、「あーあ!」のイントネーションが、ちゃんとがっかりのニュアンスなのがおもしろい。

  • なぞのダンス

私が戯れに、阿波踊りのような節で手をひらひらさせて踊ってあやしていたせいか、完全に娘が阿波踊りインスパイアのくねくねした奇妙なダンスを踊るようになってしまいました。音楽が流れるとほぼ100%踊りだします。私も娘も徳島には縁もゆかりもありません。。